top of page

About Kenji Mori
森 健児 もりけんじ 写真家
公益社団法人日本広告写真家協会会員
1958年横浜生まれ。高校と同時に関東写真実技学校夜間部に通い植田正治氏、林忠彦氏、 浜口タカシ氏等から写真を教わる。 写真学校卒業後大竹省二氏に師事。 その後、フジテレビ契約カメラマンを経て1979年21才で六本木に森健児写真事務所設立。 週刊誌・月刊誌表紙、雑誌広告、企業のポスター・カタログなどで撮影を精力的に行う。 またポートレートをメインに撮影しているが、写真に分野は存在しない、という独自の 考え方から商品写真・インテリア写真など多方面の撮影もこなしている。 長年培ってきた感覚・技術には定評がありたくさんの企業が社運を任せられる写真家として 撮影を依頼している。 慶応大学環境情報学部にて特別講義を行うなど更新の指導も積極的にこなしている。 ポートレートを撮影してきた女優・俳優・音楽家・作家・企業のトップは 延べ20,000名を超える。 写真を撮影した方々など全ての人たちが優しく幸せな気持ちになれることを目指して 撮影を続けている。 また、「優しくなれる写真」をテーマに国内外で写真展を開催している。 誠実で人当たりが良い性格からたくさんの方から信頼されている写真家である。
Kenji Mori photographer
〔member of Japan Advertising Photographer's Association(APA)〕
Kenji Mori was born in Yokohama in 1958. Started evening photography school while attending high school, taught by Takashi Hamaguchi, Tadahiko Hayashi, Shoji Ueda to name a few. Founded Kenji Mori Photography Studio in 1979. Main work consists commercial photography including editorials, CD covers, corporate posters, calendars, etc., while spending much time on black and white photography based on the theme, "Photography to Bring Out Your Grace." Also worked on the catalog for CONTAX645/TVSIII.
Main exhibitions
2018 Christofle × Kenji Mori
2010 FABER-CASTELL x Kenji Mori, “Monochrome” at Tokyo Midtown
2008 “Kashijuei” at Ginza Atelier Suzuki
2008 GRAFVON FABER-CASTELL x Kenji Mori “Kashijuei” at Tokyo Midtown
2007 “Kashijuei” at Gallery S Aoyama, curator Kotaro Iizawa
2005 “Searching for the beauty of monochrome” at Ginza Atelier Suzuki
2004 “monochrome” CONTAX at Salon Ginza
2003 “monochrome” CONTAX at Salon Ginza
2002 “monochrome” CONTAX at Salon Ginza
2001 “flowers” CONTAX Salon Ginza
2000 “monochrome” Space R
1999 “Venice” Space R
1998 “flowers” CONTAX Salon Ginza
1998 “monochrome” Space R
bottom of page